投資信託(22)別の銘柄のご紹介③

私はこの投資信託、毎月1万円の積み立て(ボーナス月は2万円)で行いました。

しつこくれすみませんが、例の「ドルコスト平均法」ですね。


累計で24万円買い付けました(少額ですね!)。


で、いくら儲かっているかですが、その前にこちらのチャートをご覧ください。

これは、この投資信託を買い付けてからの、この投資信託の値段の推移です。


ここ最近で急騰していますね。例のトランプ相場です。

でも、それの前までは、非常に低迷しているのが分かるかと思います。


ただ、落ち着いてみてみると、買い始めた2014年末から比べると、「ほんの少し上がっただけ」のように見えますよね。


なのですが、(本当にしつこくてすみません)ドルコスト平均法のパワーで、「仮に値下がりを続けていたとしても、値上がりしたときは戻りも早い」のです。


で、運用成績ですが、こんな感じです。

24万円で約2万円の利益。実に8%の利益ですね。

これ、トランプ相場の前はマイナスだったのです。


実践!サラリーマンの副業による副収入獲得

巷(ちまた)にあふれる「サラリーマン 副業 副収入」の検索結果も、結局アフィリエイトサイトだったりして、FXやアルバイトをやってみれば?と、今一つリアリティがないのが現実。それなら、実際にやってみて、その結果を赤裸々に公開しようという企画(?)です。 どれくらい儲かるのか?危険や懸念は?時間的、金銭的ROI(投資対効果)がいい方法は? 私の日記的な側面が強いですが、参考になれば幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000