確定拠出年金(5)ドルコスト平均法③

さて、前回、ドルコスト平均法の作り出す不思議なマジックをご紹介しました。

みなさんも、本当にそうなるのかを簡単なエクセルで試してみませんか?そうすれば、いろいろとシミュレーションもできると思います。


ではまずエクセルを開いてください。


A列から順に

・投資経過月

・その月の株価

・その月に買える口数

・累計保有口数

・合計資産

としてみましょう。こんな感じになります。


A列にだけ、T+1,T+2…T+30と入れました。これは30ヶ月継続的に投資するときの例です。

さて、B列(その月の株価)に適当な数字を入れてみましょう。

例えば、最初の月(2行目)が10,000円でした。次の月(3行目)が、前月比で1%下がる例としてみましょう。こうなります。


3ヶ月目(4行目)~20ヶ月目(21行目)なども同じ数式を入れていくとこうなります。

ここから株価が反転して上がり始めることにしましょう。21ヶ月目(22行目)にこう入れます。


要は1%の値上がりをしたというわけですね。これを30ヶ月目(31行目)まで続けてみましょう。こうなります。


これで、見事(?)、30ヶ月で約9%下落した株価を描くことができました。


続いてC列です。C列は、毎月10,000円の投資を続けた際、その月に買い付けできる口数を入れます。

こんな数式です。

1月目(2行目)は10,000円で10,000円のものを買うので、当然1.0口です。

この数式を下まで持っていくとこうなります。

そうなんです。値下がりすると、買い付けられる口数が1.0よりお増えるのです!もうピンと来られたかもしれませんが、これがドルコスト平均法の真骨頂(?)なのです!


D列にはC列の累計を入れてみましょう。こうなります。

30ヶ月目(31行目)をご覧ください。30ヶ月 × 10,000円を投資したのに、買い付けられた口数は33.5口です。3.5口も多く買えているのです!


D列はこの数式を入れます。

それを一番下までコピーすると、


ご覧ください。30ヶ月目(31行目)には、305,766円になっております!30万円の投資で、しかも株価自体は値下がりしても、すでに利益が出ているのです!これがドルコスト平均法です。

実践!サラリーマンの副業による副収入獲得

巷(ちまた)にあふれる「サラリーマン 副業 副収入」の検索結果も、結局アフィリエイトサイトだったりして、FXやアルバイトをやってみれば?と、今一つリアリティがないのが現実。それなら、実際にやってみて、その結果を赤裸々に公開しようという企画(?)です。 どれくらい儲かるのか?危険や懸念は?時間的、金銭的ROI(投資対効果)がいい方法は? 私の日記的な側面が強いですが、参考になれば幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000